人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic

「立ち呑みの流儀」発売中★「酔ってらっしゃい、魅てらっしゃい」、浪速の立ち呑み研究家の、漂流エッセイ。汚れた画面の背後にある、「コップの美学」をお楽しみください。
by tatinomi1
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
コップ情報
●人気ランキング、クリックしてご覧ください。

人気blogランキングへ

■クリック■

右近橘」日本一小さな蔵の酒造り

我が国東に通底する
風土の深み。
飛鳥は心、風。






◎産まれる前から飲んでいる
 我が「地霊の酒」の
 音叉ならぬ「酒原器」

 先祖の地の雄
 「萱島酒造」

■無念「須磨自」会長
  コーナー削除さる。



フィードメーター - 立ち呑み漂流



■焼酎ブーム終焉後にも凛として残る、「文化・見識蔵」
久家本店公式HPの影に
潜む、実は、最強サイト

常蔵フアンクラブ

足立さんの味わい視点、
 社長の達観。
 社員の和がすてき。
★この人柄ありて、この酒。

■立ち呑みの本義に迫る
 「渾身」のライフワーク。

 伊藤博道の立ち呑み
 エッセイ、だいこんおろし。

   立ち呑みの流儀




■続きを別館で、
立ち呑み漂流(その弐)

あまり更新はありませんが
こちらもよろしく!

■フェイスブックほぼ毎日更新中

●人気ランキング、クリックしてご覧ください。


人気blogランキングへ



★郷里豊後の
  「麦焼酎ガツン系伝道師」

  酎州大分さんの
  目の覚めるようなサイト

酎州大分の麦焼酎バンザイ



★「霧島」のふるさと都城発信。日向焼酎のこだわりサイト。

美しい日向の風土!目の覚めるように美しい写真も必見!
Ja.Ja.Songeja.Songejaga!



●HAKUDOUの コップ酒をたの  しみましょうリンク

縄文の息吹き

立ち呑みの流儀

浪速の立ち呑み日記

路地裏迷宮

不思議幻燈館
→閑古鳥サイト。お願い、覗いてね!

















●コップ持つ手に「生きる実感」酒は自然に、生(き)で飲もう。割る人生は「薄い人生」になる。


●「人情の機微」に思いをはせよう。人間に生まれた僥倖にこころ打ち振るわせよう。


●「幽けきもの」に耳を澄まそう。「声無き声」に耳を澄ませよう。


●不要なものは排除しょう。酒屋の「立ち呑み」は究極のシンプル。それでいて、こころ満たされる。


●自分の「感性」を可愛がろう。マスコミや時流に乗った「プラスチックの薄板」のような人間の「たわごと」に乗らないようにしよう。「吾は我」。好みに高低も貴賎もない、「目をつぶるなかれ」。自己のセンサーを信じよう。

●「デザインされるな」。「プラスチックのようなセンス」
に覆われるな」。

●「人生の些事」こそ生きる糧にしよう。古代縄文の民の愛したのは、身辺の名もなき草花。




生きる力の源は身近にある、「心が曇ると」それが見えない。







縄文の「素朴な命」を遊ぼう。











にほんブログ村 酒ブログへ


●こちらもクリック宜しく!




PING
http://blog.with2.net/how_to_link.php?id=49972&pswd=9999


■あわせて読みたい

レコメンデーションエンジン
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 07月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


雨月会前後のことども





宜しくお願いします
応援クリック

人気ブログランキングへ




14日は雨月庵に同期のチューバさん來庵
広島から釣りをしながら佐伯へ、佐伯へ。
夜はプレ「雨月の会」を開催。

先ず、たこ焼きに挑戦。しばらくやってなかった
のと、はじめてIHクッキングヒーターで行い
上手く焼けない。こびりついて離れない。
熱がうまく伝わっていないのだろう。
やむを得ず、お好み焼き風のわけの
わからない変なものが出来上がる。




雨月会前後のことども_c0061686_1872277.jpg
雨月会前後のことども_c0061686_1873782.jpg
雨月会前後のことども_c0061686_1875054.jpg


あと、焼き蕎麦は無難にこなし。
前日に仕込んだ「南蛮漬け」や
「ゴーヤピクルス」などで酒を味わう。

夕刻遅め、ものすごい大雨。
トタン板をハンマーでたたくような
猛烈な雨。チューバさんの靴が
外にあったので、水が一杯たまっていた。
墓参りの方は蜘蛛の子を散らすように
必死で逃げ帰る。



15日は、朝めしを簡単に済ませちょっと
街の角打ち「長木酒店」へ。久しぶりの
同期のチューバさん来店を社長も
喜ぶ。

雨月会前後のことども_c0061686_1894553.jpg


雨月会前後のことども_c0061686_1883121.jpg


10時頃、酎州大分さん來庵。さっそく
積もる話を。パソコンが壊れ見識の
ブログが更新できずの話など。

■そしていよいよ、今年は順番を
 逆に、先ずは「郷里の蔵探訪」へ
 一路、杵築へ向かい、さっそく向かうは

 智恵美人

 中野酒造




雨月会前後のことども_c0061686_18102599.jpg


昔からよく存じ上げる蔵であるが
飲むほうはあまり縁がなかった。というのも
子供の頃から、法事・祝言で両親の故郷
国東市での会合で飲まされたのは

西の関

こればかりで、これまであまり
中野酒造を意識していなかった。
社長に見学と説明をしていただき
この蔵のこだわりと実力をまのあたりに。
先ずのこだわりは、仕込み水。
地下200メートルの清冽な水を汲み
これで仕込む。




◎「モンドセレクション水部門」で連続
 金賞受賞の、黄金の水。味わったが
 なにか旨い味を感じる不思議な水。
 蔵のお子さんが贅沢にもこの水を
 ビニールプールに入れ水遊び。
 「世界一の水の贅沢」に感動!

純米の知恵美人のふくよかな気品に
杵築の部下屋敷の風格を感じる。

雨月会前後のことども_c0061686_1812510.jpg


こだわりの蕎麦焼酎「六郷」に驚く
そばといえば雲海が有名だが
全く別物。優しい深みは比類ない。
大手の「全蕎麦」のエグ味とはあまりに
隔たる素敵な味。
麦・芋の「十王」も素晴らしい。
また、このあたりはのちほど詳しく。


そのあと、田染荘の有名な酒屋へ
「兼八」を全国に広めた功績の店。
見事な品揃え。県内の最高品質の
清酒、焼酎を揃え、さらに全国区の
こだわりの酒・焼酎が。
「とっぱい」「鷹来屋」そして最近の
大人気「豊潤」そして定番「西の関」
まで見事な品揃え。
●「兼八」がメーカー希望小売
 価格で売られていたが誰も買わなかった。
そのかわり酎州大分さんが「豊潤」を求める


雨月会前後のことども_c0061686_18112374.jpg





そして、一路「昭和の街豊後高田」へ
そのあと、国宝富貴寺に参拝し
大分の角打ち聖地「御手洗酒店」に
参拝し、一路佐伯へ。こちらはのちほど!
※大分の明豊高校甲子園破退。
 甲子園で応援の、神戸角打ち学会会長
 より残念無念の電話。


雨月会前後のことども_c0061686_1813610.jpg
雨月会前後のことども_c0061686_18133118.jpg

帰り、雨月会本番。
いろんな酒を楽しむ!


それにしても・・・
すばらしい小旅行であった。
酎州大分さんに感謝。








宜しくお願いします
応援クリック

人気ブログランキングへ



入会受付中!

神戸角打ち学会

ようこそ神戸角打ち学会へ




   
■ 「食べログ」に挑戦!



  「立ち呑みHAKUDOUのレストランガイド」  
   

 

 ■ 別館も御贔屓に  
       
 

  「 立ち呑み漂流別館(国酒の将来を憂うる)」



  、更新:
「列車酒さんに学ぶ!」

by tatinomi1 | 2011-08-16 18:15 | 佐伯・墓地バラック生活 | Comments(5)
Commented by 同期のチューバ at 2011-08-17 07:06 x
HAKUDOUさんお世話になりました
夏の雨月と長木
高齢行事・・・
おっと!もとい 恒例行事となりました

結局、寄り道が多く(笑)広島帰着は夜の10時となりましたが事故も無く無事に帰り着きました。
本当にお世話になりました。ブログがお休みで心配していた酎州大分さんとも再会でき、あいかわらず元気な酎州さんにホッとしました。
酎州さんの提案から、新しい楽しみも増えそうです。
では又来年雨月での再会を・・・いや
神戸でお会いしましょう(^^)
Commented at 2011-08-17 07:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hanna1411 at 2011-08-17 18:32
こんにちは。
お酒も気になりますが、バスがすごい雰囲気ですね。^-^
行ってみたいです。

お互い、いつまでもお酒が飲める健康体でいたいものです。(笑)
いつか、リアルでお目に掛かれそうなので楽しみにしていますね。

ただ私が立ち上げるお店はおめがねに叶うものやら???(^_^;)
Commented by tatinomi1 at 2011-08-18 17:20
同期のチューバさん
やはり「みょうが」でした。一年間食うくらい自生。
やわらかい土と湿気を好むようです。
また、ぜひ!
Commented by tatinomi1 at 2011-08-18 17:21
はんなさん
お久しぶりです。立ち上げるお店
楽しみです。ぜひ訪問させていただきます!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 雨月庵の規定問題とは? 「佐伯物語」作者来庵に及ぶ >>