人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic

「立ち呑みの流儀」発売中★「酔ってらっしゃい、魅てらっしゃい」、浪速の立ち呑み研究家の、漂流エッセイ。汚れた画面の背後にある、「コップの美学」をお楽しみください。
by tatinomi1
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
コップ情報
●人気ランキング、クリックしてご覧ください。

人気blogランキングへ

■クリック■

右近橘」日本一小さな蔵の酒造り

我が国東に通底する
風土の深み。
飛鳥は心、風。






◎産まれる前から飲んでいる
 我が「地霊の酒」の
 音叉ならぬ「酒原器」

 先祖の地の雄
 「萱島酒造」

■無念「須磨自」会長
  コーナー削除さる。



フィードメーター - 立ち呑み漂流



■焼酎ブーム終焉後にも凛として残る、「文化・見識蔵」
久家本店公式HPの影に
潜む、実は、最強サイト

常蔵フアンクラブ

足立さんの味わい視点、
 社長の達観。
 社員の和がすてき。
★この人柄ありて、この酒。

■立ち呑みの本義に迫る
 「渾身」のライフワーク。

 伊藤博道の立ち呑み
 エッセイ、だいこんおろし。

   立ち呑みの流儀




■続きを別館で、
立ち呑み漂流(その弐)

あまり更新はありませんが
こちらもよろしく!

■フェイスブックほぼ毎日更新中

●人気ランキング、クリックしてご覧ください。


人気blogランキングへ



★郷里豊後の
  「麦焼酎ガツン系伝道師」

  酎州大分さんの
  目の覚めるようなサイト

酎州大分の麦焼酎バンザイ



★「霧島」のふるさと都城発信。日向焼酎のこだわりサイト。

美しい日向の風土!目の覚めるように美しい写真も必見!
Ja.Ja.Songeja.Songejaga!



●HAKUDOUの コップ酒をたの  しみましょうリンク

縄文の息吹き

立ち呑みの流儀

浪速の立ち呑み日記

路地裏迷宮

不思議幻燈館
→閑古鳥サイト。お願い、覗いてね!

















●コップ持つ手に「生きる実感」酒は自然に、生(き)で飲もう。割る人生は「薄い人生」になる。


●「人情の機微」に思いをはせよう。人間に生まれた僥倖にこころ打ち振るわせよう。


●「幽けきもの」に耳を澄まそう。「声無き声」に耳を澄ませよう。


●不要なものは排除しょう。酒屋の「立ち呑み」は究極のシンプル。それでいて、こころ満たされる。


●自分の「感性」を可愛がろう。マスコミや時流に乗った「プラスチックの薄板」のような人間の「たわごと」に乗らないようにしよう。「吾は我」。好みに高低も貴賎もない、「目をつぶるなかれ」。自己のセンサーを信じよう。

●「デザインされるな」。「プラスチックのようなセンス」
に覆われるな」。

●「人生の些事」こそ生きる糧にしよう。古代縄文の民の愛したのは、身辺の名もなき草花。




生きる力の源は身近にある、「心が曇ると」それが見えない。







縄文の「素朴な命」を遊ぼう。











にほんブログ村 酒ブログへ


●こちらもクリック宜しく!




PING
http://blog.with2.net/how_to_link.php?id=49972&pswd=9999


■あわせて読みたい

レコメンデーションエンジン
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 07月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


「公園前のアテ」新年2日に想う。ああ、いい、按配の肴。

新年2日は上天気。
昨晩、腹がすこし痛み、夕べからお茶のみ
やっと、朝お粥を炊いて喰う。

◎思い当たる、年末少しはなれたところにある
 安売り食品センターのようなところ
 「品質は3級」だが「安さ極まりなし」

 なにか「安売り」に惹かれる、
 「安物を楽しむ趣味アリ」

 でも
 いつも買って帰っては、悔やまれるばかり
 とても不味い。


この日、「生食用剥き牡蠣」袋入り280円。
買って帰り、冷蔵庫に入れるのを忘れる。
翌日見れば、消費期限がその日。


酢牡蛎で喰ったが、とてもとても。
水っぽいダレた味。


とても喰えないので
酒に漬け込み喰らう。
まだ、いかん。勿体無いので全部喰うた。




ところが、どうも、腹の具合がすっきりしない。
原因が分からなかったが、そうだ、これだ。
「牡蠣中毒」までゆかない軽いあたり
こりゃあ、「大当たり」年の初めから縁起がいい。



■牡蠣アタリは8回以上。
 不思議に、「旨い」牡蠣では一度もあたったことなし。

居酒屋のカキフライ、
居酒屋のつきだし、であたったことも。
でも免疫なんだろう。
一緒に喰って七転八倒、会社を休む一緒に行った人間
よそめに、「しくしく腹痛み」くらいで済むのも
免疫か。いや、「牡蠣の免疫など」ないのだろうが、
慣れ」というものか。


ああ、旨い
生牡蠣が
喰いたいなあ!




■■絶食の夕べ、想うは「公園前世界長」の味な肴■■

 酒の肴で、少しの量で、呑み助の「こころくすぐる」アテは
 お見事。酒の前に決して出ない控えめなアテであるにも
 かかわらず、「味は最高」。(見てくれは素朴だが、味は一流)

 ◎浪速居酒屋名店「明治屋」に通底する見識あり。






「公園前のアテ」新年2日に想う。ああ、いい、按配の肴。_c0061686_8295554.jpg


味わい:その壱





「公園前のアテ」新年2日に想う。ああ、いい、按配の肴。_c0061686_8302793.jpg


味わい:その弐




「公園前のアテ」新年2日に想う。ああ、いい、按配の肴。_c0061686_8305739.jpg


味わい:その参





「公園前のアテ」新年2日に想う。ああ、いい、按配の肴。_c0061686_8312740.jpg


味わい:その四




「公園前のアテ」新年2日に想う。ああ、いい、按配の肴。_c0061686_8315659.jpg


味わい:その伍



その後、行ってないが
また行って、食べたい、呑みたい。

そんな「名店




10位復帰!。ビール好き若奥様強し!。 

人気blogランキングへ
 クリック宜しく


お読みいただいてありがとうございます。
これからも立ち呑み漂流、宜しくお願い申しあげます






素朴で真摯な「日本一小さな酒蔵」の日常日記   

 →右近橘」BLOG勤労感謝(更新) 

「地霊の酒」復権友の会推薦BLOG



明日香の霊力の蔵

by tatinomi1 | 2008-01-02 08:56 | 立ち呑み名店 | Comments(5)
Commented by MSHIBATA at 2008-01-02 12:56 x
立ち呑みHAKUDOUさん
明けましておめでとうございます。

わたくし、4日に公園前さんに行くつもりです。
時間はわかりませんが、午後2時か3時頃。
鯨煮でもいただこうかと思います。

本年もよろしくお願いします。

Commented by 同期のチューバ at 2008-01-02 13:52 x
牡蠣にあたられたとのこと、大丈夫でしょうか?
そろそろアルコール消毒とか言われて呑んでおられるのでは

一応広島は牡蠣の産地ということになっています
一年中食べさせる店はありますが、やはり旬は冬
寒い内に是非一度おいでください
Commented by 立ち呑みHAKUDOU at 2008-01-02 16:33 x
芝田さん、残念です。明日から、5日まで
東京見物です。マスターに宜しくお伝えください。
是非今度、ご一緒したいと思います。
Commented by 立ち呑みHAKUDOU at 2008-01-02 16:42 x
大変軽いもんでして、先ほどから消毒中です。
これまでの経験ですと、本当に旨い牡蠣では
あたった試しがありません。

なにか、「まず、やば」の感覚があります。
7回目くらいの時は、三宮の居酒屋。
なにか予感。「カキフライ」でした。予感がったので
一緒に行った連れの分まで喰らいました。
微妙にまずかった。6回目くらいは山形の居酒屋
「薯煮」の付きだしの「牡蠣酢」、まずい。
旨い牡蠣を存分食ってあたってもあきらめられますが
「おまけ」のようなもので当たっては・・・

其の時一緒にいた3人とも翌日休んだようです。
Commented by 同期のチューバ at 2008-01-02 18:37 x
あはは、やっぱり消毒中でしたか
明日から東京とのこと
消毒もやり過ぎは良くありません(笑)
軽くにしておいてくださいね
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 「角打ちの記憶」年末「御手洗酒... 「滅びの美学」日本の心情の琴線... >>