人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic

「立ち呑みの流儀」発売中★「酔ってらっしゃい、魅てらっしゃい」、浪速の立ち呑み研究家の、漂流エッセイ。汚れた画面の背後にある、「コップの美学」をお楽しみください。
by tatinomi1
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
コップ情報
●人気ランキング、クリックしてご覧ください。

人気blogランキングへ

■クリック■

右近橘」日本一小さな蔵の酒造り

我が国東に通底する
風土の深み。
飛鳥は心、風。






◎産まれる前から飲んでいる
 我が「地霊の酒」の
 音叉ならぬ「酒原器」

 先祖の地の雄
 「萱島酒造」

■無念「須磨自」会長
  コーナー削除さる。



フィードメーター - 立ち呑み漂流



■焼酎ブーム終焉後にも凛として残る、「文化・見識蔵」
久家本店公式HPの影に
潜む、実は、最強サイト

常蔵フアンクラブ

足立さんの味わい視点、
 社長の達観。
 社員の和がすてき。
★この人柄ありて、この酒。

■立ち呑みの本義に迫る
 「渾身」のライフワーク。

 伊藤博道の立ち呑み
 エッセイ、だいこんおろし。

   立ち呑みの流儀




■続きを別館で、
立ち呑み漂流(その弐)

あまり更新はありませんが
こちらもよろしく!

■フェイスブックほぼ毎日更新中

●人気ランキング、クリックしてご覧ください。


人気blogランキングへ



★郷里豊後の
  「麦焼酎ガツン系伝道師」

  酎州大分さんの
  目の覚めるようなサイト

酎州大分の麦焼酎バンザイ



★「霧島」のふるさと都城発信。日向焼酎のこだわりサイト。

美しい日向の風土!目の覚めるように美しい写真も必見!
Ja.Ja.Songeja.Songejaga!



●HAKUDOUの コップ酒をたの  しみましょうリンク

縄文の息吹き

立ち呑みの流儀

浪速の立ち呑み日記

路地裏迷宮

不思議幻燈館
→閑古鳥サイト。お願い、覗いてね!

















●コップ持つ手に「生きる実感」酒は自然に、生(き)で飲もう。割る人生は「薄い人生」になる。


●「人情の機微」に思いをはせよう。人間に生まれた僥倖にこころ打ち振るわせよう。


●「幽けきもの」に耳を澄まそう。「声無き声」に耳を澄ませよう。


●不要なものは排除しょう。酒屋の「立ち呑み」は究極のシンプル。それでいて、こころ満たされる。


●自分の「感性」を可愛がろう。マスコミや時流に乗った「プラスチックの薄板」のような人間の「たわごと」に乗らないようにしよう。「吾は我」。好みに高低も貴賎もない、「目をつぶるなかれ」。自己のセンサーを信じよう。

●「デザインされるな」。「プラスチックのようなセンス」
に覆われるな」。

●「人生の些事」こそ生きる糧にしよう。古代縄文の民の愛したのは、身辺の名もなき草花。




生きる力の源は身近にある、「心が曇ると」それが見えない。







縄文の「素朴な命」を遊ぼう。











にほんブログ村 酒ブログへ


●こちらもクリック宜しく!




PING
http://blog.with2.net/how_to_link.php?id=49972&pswd=9999


■あわせて読みたい

レコメンデーションエンジン
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 07月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。

まず、クリックからはじめていただけませんか?
そんな虫のいい!そういう方は、無視してください

人気blogランキングへ
 上のを、ぽちり、クリック宜しく







昨日は、寒い日でありました。
朝早く家を出て、まずは岡山の近くの駅。
そのあたりでの仕事。昼前にここを出て、
昼から、広島。広島と言えば「やよ福宣伝酒場」。

日も落ちる頃、外は雪。
中は「やよ福」。


◎まずは、呉の名酒「やよ福」この店の看板酒への敬意!
 独特の「旧来の日本酒の味」。枯淡なる味わい。


この日のアテは

①メバル煮つけ

②玉子焼き

③このわた

④糸こんにゃく

⑤「酢牡蛎」

⑥「牡蠣フライ」

⑥「ばんぺいゆ」



KORIKORIさん、同期のチューバさん、
ゾウアザラシさん、哲人27号さん、

「やよ福」ママさん、

 至高の時間をありがとうございました。
また、この日の味わいを、後ほどアップします。

帰れば、家の近くも銀世界。


山本邦山の「銀界」だったか
尺八の音が、記憶の底にある。







「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_542151.jpg


整然たる美学を貫く、哀愁ある店内。落ち着けることこの上なし。
この日はお隣の喫茶名店「パール」のマスターも鎮座。





「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_5424419.jpg


まずは、看板酒、呉の

やよ福」の燗酒。

アルミタンポの湯煎燗。
一流の燗である。


「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_543177.jpg


まずは、メバルの煮つけ

この店のように、

「ピンと姿勢いがいい」







「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_5435045.jpg


卵焼きの「味の深さ」よ。

黄色くねっとり甘い、昨今の味でなく。
淡々と硬め。






「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_5441944.jpg


珍味「海鼠腸」。
まさに、海の味。生命の深遠を思わせる深み。

燻し吟のように深い「やよ福」ならではの味わい。
燗酒と絶妙なる相性!








「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_5444850.jpg


糸こんにゃくの、淡い旨さは、どうじゃあ。





「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_545201.jpg


兵庫地酒「龍力」

広島地酒「超群」

ステキな出会い。








「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_5455786.jpg


裏から見る、素晴らしき「温もり」ある店内。





「雪のやよ福」寒いが何たる至高の時間であることか。_c0061686_550257.jpg


広島じゃけん、牡蠣じゃのう!
地場の牡蠣の旨さはどうだ。巨大化したレモンを絞る。

フライの前の「酢牡蛎」は旨かった。
勿論、フライも、からっと旨い。


「謎のレモン」、変種か?


やよ福の謎。



◎いい時間が、流れました。








10位復帰!。ビール好き若奥様強し!。 

人気blogランキングへ
 クリック宜しく


お読みいただいてありがとうございます。
これからも立ち呑み漂流、宜しくお願い申しあげます






素朴で真摯な「日本一小さな酒蔵」の日常日記   

 →右近橘」BLOG 

「地霊の酒」復権友の会推薦BLOG



明日香の霊力の蔵



 ・
by tatinomi1 | 2008-01-29 05:46 | 廣島駅前の哀愁区画 | Comments(5)
Commented by 同期のチューバ at 2008-01-29 10:58 x
昨日は楽しい時間をありがとうございましたm()m
雪のためゾウアザラシさんの時間がとれなかったのは残念でした
また、桜が咲くころにおいでください
桜の花びらを浮かべた「やよ福」コップ酒で一杯という趣向も近くの川べりで出来ますよ(^^)
Commented by ゾウアザラシ at 2008-01-29 17:47 x
昨夜は大変失礼しました。
断腸の思いで帰宅の途につきましたが何と家に着いたのは8時半ちょっと前でした。
広島駅で頼まれ物の買い物をしJRで最寄の駅に到着したまでは良かったのですが駅前にはバスもタクシーも居ず30分ほどタクシーを待ちましたが結局歩いて家まで帰りました。
広島市内と違い田舎町ですので道路にも10センチ以上の積雪でした。
次回は絶対ご一緒させて下さい。
Commented by 同期のチューバ at 2008-01-30 09:23 x
>ゾウアザラシさん
私も、「やよ福」では初めてご一緒・・・と楽しみにしていたのですが
何キロくらい歩かれたか判りませんが
シェイプアップしたと思えば腹も立たないと思いますよ(^^)v
Commented by tatinomi1 at 2008-01-31 05:50
ゾウアザラシさん。お会いできて良かったです。
思わぬ雪で大変でしたねえ。かえってご迷惑を
おかけした感じになりました。
今度はごゆっくりお話したいと想います。
ありがとうございました、最中、最高!
Commented by tatinomi1 at 2008-01-31 05:52
同期のチューバさん。「超群」の不思議な味。
さらに、「やよ福、柑橘鑑評会」の
わくわく時間は最高でした!
本当にありがとうございました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 「沖縄朝の散歩」。縄文の痕跡を... 「レジの真横で呑む」不思議な、... >>