人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic

「立ち呑みの流儀」発売中★「酔ってらっしゃい、魅てらっしゃい」、浪速の立ち呑み研究家の、漂流エッセイ。汚れた画面の背後にある、「コップの美学」をお楽しみください。
by tatinomi1
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
コップ情報
●人気ランキング、クリックしてご覧ください。

人気blogランキングへ

■クリック■

右近橘」日本一小さな蔵の酒造り

我が国東に通底する
風土の深み。
飛鳥は心、風。






◎産まれる前から飲んでいる
 我が「地霊の酒」の
 音叉ならぬ「酒原器」

 先祖の地の雄
 「萱島酒造」

■無念「須磨自」会長
  コーナー削除さる。



フィードメーター - 立ち呑み漂流



■焼酎ブーム終焉後にも凛として残る、「文化・見識蔵」
久家本店公式HPの影に
潜む、実は、最強サイト

常蔵フアンクラブ

足立さんの味わい視点、
 社長の達観。
 社員の和がすてき。
★この人柄ありて、この酒。

■立ち呑みの本義に迫る
 「渾身」のライフワーク。

 伊藤博道の立ち呑み
 エッセイ、だいこんおろし。

   立ち呑みの流儀




■続きを別館で、
立ち呑み漂流(その弐)

あまり更新はありませんが
こちらもよろしく!

■フェイスブックほぼ毎日更新中

●人気ランキング、クリックしてご覧ください。


人気blogランキングへ



★郷里豊後の
  「麦焼酎ガツン系伝道師」

  酎州大分さんの
  目の覚めるようなサイト

酎州大分の麦焼酎バンザイ



★「霧島」のふるさと都城発信。日向焼酎のこだわりサイト。

美しい日向の風土!目の覚めるように美しい写真も必見!
Ja.Ja.Songeja.Songejaga!



●HAKUDOUの コップ酒をたの  しみましょうリンク

縄文の息吹き

立ち呑みの流儀

浪速の立ち呑み日記

路地裏迷宮

不思議幻燈館
→閑古鳥サイト。お願い、覗いてね!

















●コップ持つ手に「生きる実感」酒は自然に、生(き)で飲もう。割る人生は「薄い人生」になる。


●「人情の機微」に思いをはせよう。人間に生まれた僥倖にこころ打ち振るわせよう。


●「幽けきもの」に耳を澄まそう。「声無き声」に耳を澄ませよう。


●不要なものは排除しょう。酒屋の「立ち呑み」は究極のシンプル。それでいて、こころ満たされる。


●自分の「感性」を可愛がろう。マスコミや時流に乗った「プラスチックの薄板」のような人間の「たわごと」に乗らないようにしよう。「吾は我」。好みに高低も貴賎もない、「目をつぶるなかれ」。自己のセンサーを信じよう。

●「デザインされるな」。「プラスチックのようなセンス」
に覆われるな」。

●「人生の些事」こそ生きる糧にしよう。古代縄文の民の愛したのは、身辺の名もなき草花。




生きる力の源は身近にある、「心が曇ると」それが見えない。







縄文の「素朴な命」を遊ぼう。











にほんブログ村 酒ブログへ


●こちらもクリック宜しく!




PING
http://blog.with2.net/how_to_link.php?id=49972&pswd=9999


■あわせて読みたい

レコメンデーションエンジン
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 07月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


◎「名刀」と「ベーコン」新長田の味わい。






新年あけまして


宜しくポチリ

人気ブログランキングへ







先日の、鉄人さんの町、新長田。
大好きな「長井酒店」。
ここの、アテはお見事。大阪の立ち呑みとも
少し違った、「実に味わいがあり」

「舌先の味」

も、十二分に満たしてくれる。
酒の見識も、見事。

燗酒は、

豊祝


奈良の「濃厚」な個性の酒。
この酒を置く店はなかなかの見識店。
大阪でも、少ない。
漲る「輝くような味」が素敵だ。


■ふと、冷蔵庫を見れば、見かけない一合瓶発見。
 それも、ワンカップでなく、

 一合硝子徳利

ワンカップ大関の出回る前は
みな、このタイプ。
ワンカップ大関はコップも兼ねているが
こちらは、盃が要る。
つまり、こちらが一合の祖形。

空気接触面積が少ないので
少量による温度上昇の
劣化が少ない。
味では、こちらが本命。


◎酒の味からすれば、ワンカップは
  邪道・亜流。


冷蔵庫の中の麗しい

瓶形

見れば、これまで見たことの無い酒。

姫路の酒


のようだ。
実に美しい瓶。
切れ味のいい名刀のような味わいを
想像して呑めば、
期待にたがわず。


◎これだけの、酒に対するアテ
 おお、これだ。
 透き通るような

 「上質鯨ベーコン

新長田、至高の名店の
至高の酒、至高のアテ。


大阪立ち呑み、とも違い、神戸立ち呑み
とも違う、新長田立ち呑み。

明石、姫路系の立ち呑みと
言うべきか。まだ、嵌って日が浅いので
よく分からない。







◎「名刀」と「ベーコン」新長田の味わい。_c0061686_5345557.jpg

とにかく美しい。
・わざわざ、切子風の素敵な猪口を出してくれる。
・優しいだけでなく、こだわりと見識あり。


◎「名刀」と「ベーコン」新長田の味わい。_c0061686_5353035.jpg

表の顔。美しい。


◎「名刀」と「ベーコン」新長田の味わい。_c0061686_5355190.jpg

裏の顔。分かりやすい。
當主というこだわりに、品格を観じる。
・「白鷺の城」は、姫路駅前の立ち呑みで出会ったことあり。

◎「名刀」と「ベーコン」新長田の味わい。_c0061686_5371071.jpg

◎見事なベーコン

 ・透き通るような上質ベーコン。これだけの上質を出す
  酒屋の立ち呑みは珍しい。


  切子の藍

  ベーコンの赤


名店の美学

に、酔う。


★「立ち呑みの流儀」2月発売!
◎「名刀」と「ベーコン」新長田の味わい。_c0061686_6202097.jpg






新年あけまして


宜しくポチリ

人気ブログランキングへ
by tatinomi1 | 2010-01-12 05:59 | 立ち呑み名店 | Comments(3)
Commented by 同期のチューバ at 2010-01-12 12:04 x
今回はHAKUDOU師匠との塚本~新長田の名店逍遥の合間に、昼は和歌山港~和歌山雑賀岬~神戸ポートピアランドと釣りを楽しむことができました
知らない土地柄のため釣果はいま一つですが、その分情報収集で地元の釣り師との交友を深めることができました
立ち呑み師同士が気心がしれるように、釣り師同士もこと釣りりの話しになると直ぐに気兼ねなく気持ちが通じるものです(笑)
今朝から、海水に濡れたリールの手入れをしながら
都合4日の(実はあの翌日も神戸に寄りました)釣りと都合4軒の名店を思い起こしております
個別の感想は又別途(笑)
Commented by 同期のチューバ at 2010-01-15 18:12 x
今回の立ち呑み&釣りの旅
最初の訪問は塚本で発見した「こもだ酒店」
看板に堂々たる「千福」の文字も気に入った
しかし一応、外からHAKUDOU師匠と一緒に店の前を通り過ぎながら店内を伺う(笑)
師匠「やっとるなあ」
チューバ「ええ、やってますねえ」「でも随分濃いメンバーですねえ」
師匠「うん濃い」
チューバ「どうしましょう」
師匠「入ろう」
・・・と、意を決して(笑)二人並んで初暖簾
常連さんの最初の挨拶が振るっていた
「こんばんは、どこの税務署の人かいの?」
こちらも負けておれない
「広島東税務署から参りました」
顔を見合わせてお互い大笑い
これで、もう仲間入りを許していただけた
店主(私の母親のような年頃とみた)も味のある
素敵な角打ちであった
次に来たら又寄ろう(笑)
Commented by 同期のチューバ at 2010-01-15 18:21 x
次に入ったのは
HAKUDOU師匠が以前通ったが
理由ありでご無沙汰、いや二度と来るかと啖呵をきった店(笑)
(師匠が既に前二つの記事に紹介)
しかし、入ってみると角打ちではなく食堂系の店のためか
酒よりも肴のレベルが高い名店であった
こんな凄い店、師匠なんで啖呵を(笑)
とにもかくにも、大満足の立ち呑み第一夜であった

この記事の長井酒店さんについては又
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ■巨大立派ワイングラス■ ■怪物「一升タンポ」、塚本「も... >>